2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2 新聞やインターネットメディアはどうなのか、と思われるかもしれません。このような活字メディアでは本とは違って量的に知識を吸収することが求められています。より多く読みこなすことが求められている中で、本のように相手の主張の背後にあるものは何かということをあまり考えることができないのが、こういた活字メディアの特徴ではないでしょうか。

1 実際にこれが本当に一番最初だったわけではなくて、もっと何冊か読んでいましたけど、おそらく途中で読むのを放棄したと思います。

読書と「知的複眼思考法」

最近、自分でも信じられないほど、 読書をしているように思います。 今日はそんな読書にまつわる話から考えてみたことを 話してみようと思います。 昔の私は読書が嫌いでした。 いや、嫌いというと語弊があるかもしれません。よく大人は「読書をしなさい」と…

次世代を担う人材の条件

ここ最近、OB/OGと交流する機会が何度かありました。 今日はそこで感じた話をしてみたいと思います。 ひとつは、ある授業でのOGさんの講演にありました。 講演は、そのメーカーの紹介と 在学生からの就活などの質問に答える形のものでした。 彼女のその話か…

自分を高めるということ

師走はその名のとおりなぜか毎年忙しい月です。 今年もレポートの山に年末年始のバイトだけで 年末はクリスマス気分でもお正月気分でもありません。さて、師走は同時に年末ということで この一年の総決算の時期でもあります。 (これからしばらくそのような…